ソラマメのオリーブオイル炒め
「さやごとグリルで焼く」というのが、ソラマメ調理法の定番だったのだが、今日はさやから出した豆をオリーブオイルで炒めてみた。やや多めのオリーブオイルを熱したところに、薄皮をつけたままのソラマメを投入。少し焦げ目が付いて薄皮がはじける程度まで炒める。塩をふって食べる。カリッとした薄皮とホクッとした豆、それぞれの食感がたまらない。食べだしたら止まらない。ゆでるつもりで取り置いた半分も、結局もう一度炒めて全部食べてしまった。「さやごとグリル焼き」も、さやの中で豆が蒸される感じでほくほくしておいしいのだけれど、この香ばしい薄皮は、炒めてこそのもの。今日は飲まなかったけれど、酒のつまみに最適と思われます。
« 和めるフラダンス | トップページ | ヘッドマッサージ »
コメント